2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 宮嶋 邦彦 働き方 ジョブ型人事制度について ジョブ型人事制度とは ジョブ型人事制度とは、ひと言で表すと「仕事そのものを基軸とした人事制度」で、世界的に主流を占めるものです。これだけでは分かりづらいかと存じますので、日本においてメジャーである職能型人事制度と比較する […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 宮嶋 邦彦 お知らせ パワハラの定義と事業者の責務について 厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40975.html)によると、昨年度において仕事上の強いストレスが原因でうつ病などの精神障害になり、労災と認められた人は883人と、過去 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 宮嶋 邦彦 お知らせ 最低賃金について 今年も地域別最低賃金が改訂され、10月中に各地域において順次発効予定となっております。上げ幅は全国加重平均で51円と過去最高額となっており、改定額の全国加重平均額も1,055円と、昨年度の1,004円と比較して大幅に上昇 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 宮嶋 邦彦 お知らせ 協会けんぽ 資格情報のお知らせの送付について 2024 年8月6日の記事(保険証の廃止について)にてご説明した通り、プラスチックカードの健康保険証は今年12月2日で新規発行が停止となり、来年の12月で完全に使用できなくなります。これに伴い、加入者自身で資格情報が確認 […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 宮嶋 邦彦 労務 台風、大雪などの自然災害時の労務対応 温暖化の影響でしょうか。天気が急変し、ゲリラ豪雨が発生して交通機関が麻痺することが多くなってきています。また、ゲリラ豪雨は主に夕方以降に発生することが多く、帰宅時にぶつかることも多いのではと思います。 台風や豪雨などの自 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 宮嶋 邦彦 働き方 間近に迫る社会保険適用拡大について 2024年2月5日の記事(社会保険の適用拡大について)にてご説明した通り、今年の10月1日より、特定適用事業所の要件が緩和され、社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険)に加入しなければならない従業員の範囲が拡大される […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 宮嶋 邦彦 法改正 改善基準告示について 改善基準告示とは、正式名称を「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」といい、いわゆる「自動車運転者」を対象とし、これらの方々の労働条件向上を図ることを目的として定められたものです。 「自動車運転者」とは 「自動車運 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 宮嶋 邦彦 お知らせ 夏季休暇につきまして 平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 さて、本年の夏季休暇についてお知らせ申し上げます。下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。 【夏季休暇期間】8月10日(土)~ 8月18日(日)までお休 […]
2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 宮嶋 邦彦 法改正 健康保険証の廃止について 社会保険・国民健康保険にて現在運用されている、プラスチックカード等のいわゆる「健康保険証」は、今年(2024)の12月2日をもって廃止される予定となっており(使用自体は2025年12月1日まで可能)、それ以降は「マイナン […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 宮嶋 邦彦 働き方 育児介護休業法の改正について(柔軟な働き方の拡大) 今回の記事も、前回までの流れに引き続き、少子化に対する政策の一つを取り上げます。具体的には、令和7年4月以降に順次改正が予定されている「育児介護休業法」について、その主な内容をご説明していきます。 1.「柔軟な働き方を実 […]