協会けんぽ 資格情報のお知らせの送付について
2024 年8月6日の記事(保険証の廃止について)にてご説明した通り、プラスチックカードの健康保険証は今年12月2日で新規発行が停止となり、来年の12月で完全に使用できなくなります。これに伴い、加入者自身で資格情報が確認できるように「資格情報のお知らせ」が順次発送されることとなっておりましたが、9月9日より事業主宛に発送が開始されているようです。
この発送は2回に分けられるとのことで、1回目の発送は今年の6月7日時点で加入していた方を対象に9月中に発送し、残り1回は今年6月8日以降の加入者を対象に年明け1月22日より発送開始とのことです。
なお「資格情報のお知らせ」には、基本的に加入者それぞれのマイナンバー下4桁が記載されておりますので、万が一記載に誤りがあった場合は「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」0570-015-369に加入者本人よりご連絡いただければ対応可能とのことです。
ちなみに「資格情報のお知らせ」にマイナンバーの記載がない方については、協会けんぽにマイナンバーが届けられていない方となりますので、同封される書類の指示に従い、届け出の手続きを行っていただければと存じます。
以下ホームページにも詳しく記載がございます。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/shikakujyouhouhassou
なお、今回ご紹介した内容は協会けんぽのものとなります。協会けんぽではなく健保組合に加入されている場合は日程等がまた別となりまして、詳細は各健保組合のHP等で発表されるかと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール

- 代表社員
- 開業社会保険労務士としては、日本で初めて証券会社において公開引受審査の監修を行う。その後も、上場準備企業に対しコンサルティングを数多く行い、株式上場(IPO)を支えた。また上場企業の役員としての経験を生かし、個々の企業のビジネスモデルに合わせた現場目線のコンサルティングを実施。財務と労務などの多方面から、組織マネジメントコンサルティングを行うことができる社会保険労務士として各方面から高い信頼と評価を得る。